2015年11月17日
【第13回】ソロキャン設営用品ついて語ってください!
こんにちは!ナチュログです。
こちらではアウトドアグッズや、おススメの過ごし方などについてブロガーさん、読者さんが自由に語っています。
アウトドア初心者や、お買い物ご検討されている方は是非お役立て下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のテーマは「ソロキャンプ設営用具」です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソロキャンプとは、一人で楽しむキャンプのこと。一人でキャンプって…と思われますが、いざやってみると多人数にはない自由さにハマる人が多くなってきています。誰にも束縛されず、自分のやりたいように行動できるキャンプへの喜び!本を読んだり、星を見たり、楽しみ方は千差万別。キャンプに行きたい!と思ったら気軽に行けるのもソロキャンプの魅力なのです♪
私も語りたい!という方ももちろん自由に書き込み下さい!
こちらではアウトドアグッズや、おススメの過ごし方などについてブロガーさん、読者さんが自由に語っています。
アウトドア初心者や、お買い物ご検討されている方は是非お役立て下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のテーマは「ソロキャンプ設営用具」です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソロキャンプとは、一人で楽しむキャンプのこと。一人でキャンプって…と思われますが、いざやってみると多人数にはない自由さにハマる人が多くなってきています。誰にも束縛されず、自分のやりたいように行動できるキャンプへの喜び!本を読んだり、星を見たり、楽しみ方は千差万別。キャンプに行きたい!と思ったら気軽に行けるのもソロキャンプの魅力なのです♪
私も語りたい!という方ももちろん自由に書き込み下さい!
設営補助用品
|
設営に欠かせないのがこちらです。ペグやハンマーは価格帯により使用感(打ちやすさ)が大きく変わり、色んなキャンプ場で繰り返し使っていく事を想定されている方は、より硬いペグ、より打ちやすいハンマーを選ばれる場合が多いです。今回は特に使いやすさを重視した商品をご用意させていただきました。 |
---|---|
テント関連アイテム
|
必須では無いものの、テント周りに添えるとより便利、快適になるアイテムを集めました。靴の脱ぎ履きの際に便利なスノコやキャンプに使う小物を引掛けられるチェーン等が人気です。 |
テントインナー・グランドシート 設営後、テントで快適にすごすためのアイテムを集めました! |
テントの中にインナーマットを敷く事で、地面の硬さを緩和しテント内でより快適にすごす事が可能になります。グランドシートは雨が降った際の冷気の遮断効果や、テントの床へのダメージを防ぎます。テントの床面積に合わせて対応するサイズが異なり、基本的にはテントと同じメーカーの純正マット、シートを選ぶ方法が一般的です。 |
この記事へのコメント
このお題は難しいですね。
“ソロに限って…”となるとなかなか思い付かない。
ペグはスノーピークのマルチコンテナに入れていますが、使い分けられるよう、更に、ソリステ30、ソリステ20、ジュラペグ、アルミペグを小分けにして袋に入れています。
地べたの硬さは設営場所によって全く異なるので、状況に応じて適した小袋を携行し、ペグ打ちしています。
ユニフレームさんからいただいたエプロン(非売品)は、生地が厚く、前面にポケットが3つ付いているので、調理時だけでなく、設営の際にも重宝しています。
“ソロに限って…”となるとなかなか思い付かない。
ペグはスノーピークのマルチコンテナに入れていますが、使い分けられるよう、更に、ソリステ30、ソリステ20、ジュラペグ、アルミペグを小分けにして袋に入れています。
地べたの硬さは設営場所によって全く異なるので、状況に応じて適した小袋を携行し、ペグ打ちしています。
ユニフレームさんからいただいたエプロン(非売品)は、生地が厚く、前面にポケットが3つ付いているので、調理時だけでなく、設営の際にも重宝しています。
2015年11月24日 10:53
Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)
音丸
Evergreen(音丸の90年代キャンプスタイル)
音丸
ペグコメントが多いので、グランドシートについて書きます。
グランドシートはテントを長持ちさせるためには必需品です。テント設営時には欠かせません。この一枚あるだけで底面のスレや湿気からある程度テントを守ります。
今回書くオールウェザーブランケットはグランドシートとしてはもちろんのこと、様々な用途で使える万能ツールです。
これ、NASAがアポロ計画時に開発したスペースブランケットと言うと、何となく凄い。宇宙で羽織るの?(笑)
ポリエチレンフイルムやアルミニウムなど4層からなっているが触り心地はペラペラで重量は350gと軽量。防水、防風。
用途は様々。四隅にはグロメットがつけられているので、ガイラインを通すとタープになります。
これからの時期限定の使い方としては、シュラフをオールウェザーブランケットで包み込んでしまう^ ^身体の放射熱の80%をブランケット内に反射するので暖かいのです。
実際に一晩試しに屋外で寝たことがありますが、スリーシーズンシュラフで吹きっさらしの冬の外でも暖かく眠れました(^^)これとシュラフがあれば、最軽量のソロ野営泊が出来ます〜ただし、透湿性がないので結露もイッパイ〜この使い方は一泊が限界ですが(笑)
値段は約3000円とお高めですが、「3枚セットだから」と言って3枚同時にコッソリ買いましたf^_^;)一枚はグランドシート、もう一枚はテント内に敷いて、もう一枚は非常用にという使い方をしています。
グランドシートはテントを長持ちさせるためには必需品です。テント設営時には欠かせません。この一枚あるだけで底面のスレや湿気からある程度テントを守ります。
今回書くオールウェザーブランケットはグランドシートとしてはもちろんのこと、様々な用途で使える万能ツールです。
これ、NASAがアポロ計画時に開発したスペースブランケットと言うと、何となく凄い。宇宙で羽織るの?(笑)
ポリエチレンフイルムやアルミニウムなど4層からなっているが触り心地はペラペラで重量は350gと軽量。防水、防風。
用途は様々。四隅にはグロメットがつけられているので、ガイラインを通すとタープになります。
これからの時期限定の使い方としては、シュラフをオールウェザーブランケットで包み込んでしまう^ ^身体の放射熱の80%をブランケット内に反射するので暖かいのです。
実際に一晩試しに屋外で寝たことがありますが、スリーシーズンシュラフで吹きっさらしの冬の外でも暖かく眠れました(^^)これとシュラフがあれば、最軽量のソロ野営泊が出来ます〜ただし、透湿性がないので結露もイッパイ〜この使い方は一泊が限界ですが(笑)
値段は約3000円とお高めですが、「3枚セットだから」と言って3枚同時にコッソリ買いましたf^_^;)一枚はグランドシート、もう一枚はテント内に敷いて、もう一枚は非常用にという使い方をしています。
2015年11月23日 03:12
みーパパ
みーパパ
ん~ソリステ、エリステ持参のコメントが多いですが
ファミキャンならその選択かも知れませんが、ソロですからね
何本も持って行って、結局重量増にする理由もないので
Vペグなんかが良いと思いますね。
安目の鹿番長のチタンあたりのを、自分で目立つ色に着色してみるのも良しで、
小型軽量なのがソロ用と思いますね。
ファミキャンならその選択かも知れませんが、ソロですからね
何本も持って行って、結局重量増にする理由もないので
Vペグなんかが良いと思いますね。
安目の鹿番長のチタンあたりのを、自分で目立つ色に着色してみるのも良しで、
小型軽量なのがソロ用と思いますね。
2015年11月22日 16:45
黄と黒に愛されし人々
くろたろう
黄と黒に愛されし人々
くろたろう
ペグは、エリステ、ソリステの両方を使用しています。主にタープは
エリステ、テントはソリステです。エリステは色違いでカラフルにして
いるので、目立つようにタープに使用しています。やはりどこの
キャンプ場に行っても問題なく使用できるので安心して使用できます。
色落ちしてきていますが、自分で塗りなおして使用しています。
エリステ、テントはソリステです。エリステは色違いでカラフルにして
いるので、目立つようにタープに使用しています。やはりどこの
キャンプ場に行っても問題なく使用できるので安心して使用できます。
色落ちしてきていますが、自分で塗りなおして使用しています。
2015年11月21日 18:42
Candy
Candy
今回のテーマはペグだ。
なかでもジュラルミン製のペグ、いわゆる「ジュラペグ」を取り上げる。
私はテントの設営にジュラペグを使用している(タープにはエリステとスチール製ネイルペグを併用)。
ジュラペグを使用する一番の理由はその「圧倒的な軽さ」だ(第二にはお財布にやさしい!)。
125ccの小型バイクでの出動が多い私にとって装備の軽量化は重要な問題だ。
テントの設営には11本のペグが必要なのだが、ジュラペグ(1本18cmで13g)を使えば11本でもたったの143gにしかならない。
もしこれをソリステ(1本20cmで75g)にすると11本では825gとなり、その差は682g。ペグだけでこの差は大きい。
バイクの動力性能や燃費に影響を及ぼすことは間違いないし、それよりなにより軽いヘルニア気味の私の腰にはたとえ10gでも軽い方がありがたいのだ。
ジュラペグでは固い地面に入らないのでは?と心配する方もおられることだろう。
さすがにソリステには敵わないが、キャンプ場でソロ用の幕を設営する分には必要十分な性能を有していると私の経験が言っている。
2・3本曲がってしまう場合に備えて予備を持って行ったところで、ソリステ1本よりずっと軽いのだ。
打ち込むときに掌でやさしく包むように支えてやると曲がらずに打ち込めるのでぜひ試してほしい。
万が一曲がってしまっても、すぐに捨ててしまうのは早計だ。
曲がったジュラペグを2・3本用意してカラビナでザックやズボンの腰にぶら下げてみよう。
歩くたび「カランカラン」と音がして熊除け鈴の代わりになるのだ。
いざとなれば手に取って武器として使うことも可能だ(←推奨はしないがそれでも挑む方には健闘をお祈りする)。
私が愛用するジュラペグはドッペルのレインボージュラルミンペグ(7本入り)だ。
※断わっておくが私はドッペルの回し者ではない
最初からペグロープ(ペグを抜くときに指をひっかける輪っか)が備わっているのがありがたい。
使っているうちに切れてしまったら自分でつけ直そう。もやい結びのいい練習になる。
ドッペルのジュラペグで気を付けたいのは、価格の変動が大きいことだ。
800円台で売っていたかと思うと、ある日突然1,400円台になったりする。
ペグは消耗品だ。価格の安い時に購入してストックしておくのがよいだろう。
どうしてもドッペルが手に入らない(もしくは高い!)ときはSakuradoのジュラペグで代用しよう。
おしまいに、ナチュラムオリジナルの「Hilander頑丈ペグ」について一言ふれておく。
この場でこのようなことを申し上げるのは非常に心苦しいのだが重要なことなのでどうかお許しいただきたい。
ペグというのは「刺さってナンボ」「入ってナンボ」だと常々私は考えている。
それなのにナチュラムさんときたら「入らんだー」って、いったい何を考えているのやら・・・
失敬する。
なかでもジュラルミン製のペグ、いわゆる「ジュラペグ」を取り上げる。
私はテントの設営にジュラペグを使用している(タープにはエリステとスチール製ネイルペグを併用)。
ジュラペグを使用する一番の理由はその「圧倒的な軽さ」だ(第二にはお財布にやさしい!)。
125ccの小型バイクでの出動が多い私にとって装備の軽量化は重要な問題だ。
テントの設営には11本のペグが必要なのだが、ジュラペグ(1本18cmで13g)を使えば11本でもたったの143gにしかならない。
もしこれをソリステ(1本20cmで75g)にすると11本では825gとなり、その差は682g。ペグだけでこの差は大きい。
バイクの動力性能や燃費に影響を及ぼすことは間違いないし、それよりなにより軽いヘルニア気味の私の腰にはたとえ10gでも軽い方がありがたいのだ。
ジュラペグでは固い地面に入らないのでは?と心配する方もおられることだろう。
さすがにソリステには敵わないが、キャンプ場でソロ用の幕を設営する分には必要十分な性能を有していると私の経験が言っている。
2・3本曲がってしまう場合に備えて予備を持って行ったところで、ソリステ1本よりずっと軽いのだ。
打ち込むときに掌でやさしく包むように支えてやると曲がらずに打ち込めるのでぜひ試してほしい。
万が一曲がってしまっても、すぐに捨ててしまうのは早計だ。
曲がったジュラペグを2・3本用意してカラビナでザックやズボンの腰にぶら下げてみよう。
歩くたび「カランカラン」と音がして熊除け鈴の代わりになるのだ。
いざとなれば手に取って武器として使うことも可能だ(←推奨はしないがそれでも挑む方には健闘をお祈りする)。
私が愛用するジュラペグはドッペルのレインボージュラルミンペグ(7本入り)だ。
※断わっておくが私はドッペルの回し者ではない
最初からペグロープ(ペグを抜くときに指をひっかける輪っか)が備わっているのがありがたい。
使っているうちに切れてしまったら自分でつけ直そう。もやい結びのいい練習になる。
ドッペルのジュラペグで気を付けたいのは、価格の変動が大きいことだ。
800円台で売っていたかと思うと、ある日突然1,400円台になったりする。
ペグは消耗品だ。価格の安い時に購入してストックしておくのがよいだろう。
どうしてもドッペルが手に入らない(もしくは高い!)ときはSakuradoのジュラペグで代用しよう。
おしまいに、ナチュラムオリジナルの「Hilander頑丈ペグ」について一言ふれておく。
この場でこのようなことを申し上げるのは非常に心苦しいのだが重要なことなのでどうかお許しいただきたい。
ペグというのは「刺さってナンボ」「入ってナンボ」だと常々私は考えている。
それなのにナチュラムさんときたら「入らんだー」って、いったい何を考えているのやら・・・
失敬する。
2015年11月21日 10:40
〜天幕日和〜
幕張まっせ(F10ライダーより改名)
〜天幕日和〜
幕張まっせ(F10ライダーより改名)
やっぱりソリステですね~
使用していても安心感があります
先日も強風の中ソリステ使用!
飛ばされず安心して夜も眠れました!
使用していても安心感があります
先日も強風の中ソリステ使用!
飛ばされず安心して夜も眠れました!
2015年11月20日 23:20
ゆる~くまったり
ke-chan
ゆる~くまったり
ke-chan
『キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)スチール丸棒ネイルペグ25cm』
安価なのに鍛造ペグに負けないくらい堅い地面にもどんどん入っていきます。
今まで強風・豪雨でも1本も抜けたことがありません。
100均のハンマーとこのペグさえあればキャンプ場であれば設営できます。
抜く際はキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)カラーロープアルミペグ抜きがあれば簡単に抜けます。
お金をかけられない初心者さんには絶対お勧めしたい一品です。
安価なのに鍛造ペグに負けないくらい堅い地面にもどんどん入っていきます。
今まで強風・豪雨でも1本も抜けたことがありません。
100均のハンマーとこのペグさえあればキャンプ場であれば設営できます。
抜く際はキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)カラーロープアルミペグ抜きがあれば簡単に抜けます。
お金をかけられない初心者さんには絶対お勧めしたい一品です。
2015年11月20日 21:37
うぴ丸
うぴ丸
ペグは固めの地面ではスノーピークのソリッドステークが間違いないかと思います。
特に固い地面にペグを打ち込む時にペグの強度が弱いとペグの変形や破損で怪我をする恐れがあるので、ペグは頑丈なものがやっぱり良いかと思います。
反対に柔らかい砂地に設営する時にはロゴスのスクリュータイプのペグを使用したりもします。
ハンマーは設営専用の物が使いやすく、ペグを打ち込みができ、ペグを抜く事もできる一体型のものが良いと思います。
男である自分はハンマーに6千円以上かけてカッコ良い物を買ってしまいましたが、嫁に値段を知られたらバカじゃないの?と言われること間違いないです。
100均ハンマーで良いわ〜《怒りスーパーMAX》
って絶対言われそうなので値段は内緒という事で^_^
楽しく快適に設営するにはやっぱり強度の高いペグとカッコ良いハンマーに限ります。
特に固い地面にペグを打ち込む時にペグの強度が弱いとペグの変形や破損で怪我をする恐れがあるので、ペグは頑丈なものがやっぱり良いかと思います。
反対に柔らかい砂地に設営する時にはロゴスのスクリュータイプのペグを使用したりもします。
ハンマーは設営専用の物が使いやすく、ペグを打ち込みができ、ペグを抜く事もできる一体型のものが良いと思います。
男である自分はハンマーに6千円以上かけてカッコ良い物を買ってしまいましたが、嫁に値段を知られたらバカじゃないの?と言われること間違いないです。
100均ハンマーで良いわ〜《怒りスーパーMAX》
って絶対言われそうなので値段は内緒という事で^_^
楽しく快適に設営するにはやっぱり強度の高いペグとカッコ良いハンマーに限ります。
2015年11月20日 09:56
家なき男
家なき男
設営用品について語るって難しいですね・・・
ペグを持ち運びしやすいケースがあれば便利ですよね
できれば腰に取り付けられる工事の人が使ってるようなものが最適
ペグを収納ケースとりに行ったり、ハンマーを違うところにおいていたり
テントの周囲を回ってるだけでロスがありますから、携行できると楽に設営できますよ
ペグを持ち運びしやすいケースがあれば便利ですよね
できれば腰に取り付けられる工事の人が使ってるようなものが最適
ペグを収納ケースとりに行ったり、ハンマーを違うところにおいていたり
テントの周囲を回ってるだけでロスがありますから、携行できると楽に設営できますよ
2015年11月20日 00:59
キャンプキャンプキャンプぅ
nighthawk99
キャンプキャンプキャンプぅ
nighthawk99
ファミリーきゃんぱーのわたしには敷居が高いソロキャンプですが、設営時にかかせないものと言えば
『ビニールシート』でしょうか。
広げた上に道具を置けば、汚さずに配置を決められますし、その時間が実は好きであります。
車のシートの下にはいつでも一枚。
『ビニールシート』でしょうか。
広げた上に道具を置けば、汚さずに配置を決められますし、その時間が実は好きであります。
車のシートの下にはいつでも一枚。
2015年11月19日 21:10
あにじゃん
あにじゃん
最優秀取るまでがんばろっとw
テントとタープ、また設置場所(下界,登山)で若干違いますが、テントはアルミのダDACSのVペグを使用しています。
初めは信用していませんでしたが、使って見るとそれなりの強度ですし、Vペグなんで地面との設置面積もあり抜けません。
が念のため固い地面用にソリステも一本持参します。(ソリステを打ち付けてVペグを誘う)
以前はソリステで固めていましたが、Vペグの使い安さを覚えると以前のスタイルには戻れなくなりました。
ハンマーは鍛造ハンマーを使用していましたが、大きいし重いです。
上に書いたようにアルミペグ程度を叩くならホムセンで購入した工作用30cm程度のハンマーで十分です。ソリステもあまりにも固い地面でない限りこれで余裕です。10年以上このスタイルですが、1度も買い換えていません。
話それますが、
山の上では岩・雪などの地面固定のためペグ・ハンマーは持って行きません。地面が固定されてしまうため張り網のガイライン、山ではテント側を自在にしています。(普段はペグ側に自在を配置しています)
テントとタープ、また設置場所(下界,登山)で若干違いますが、テントはアルミのダDACSのVペグを使用しています。
初めは信用していませんでしたが、使って見るとそれなりの強度ですし、Vペグなんで地面との設置面積もあり抜けません。
が念のため固い地面用にソリステも一本持参します。(ソリステを打ち付けてVペグを誘う)
以前はソリステで固めていましたが、Vペグの使い安さを覚えると以前のスタイルには戻れなくなりました。
ハンマーは鍛造ハンマーを使用していましたが、大きいし重いです。
上に書いたようにアルミペグ程度を叩くならホムセンで購入した工作用30cm程度のハンマーで十分です。ソリステもあまりにも固い地面でない限りこれで余裕です。10年以上このスタイルですが、1度も買い換えていません。
話それますが、
山の上では岩・雪などの地面固定のためペグ・ハンマーは持って行きません。地面が固定されてしまうため張り網のガイライン、山ではテント側を自在にしています。(普段はペグ側に自在を配置しています)
2015年11月19日 14:03
ドラッグスターでツーリング
syu1392
ドラッグスターでツーリング
syu1392
ハンマーはホームセンターで手になじむものを購入し使っています。一方でペグはソリステかエリステで決まりかなと思います。ソリステを質実剛健の王者とした場合、エリステは若干コスト安、同じ鍛造品なので強度や機能性は大差ないところが魅力です。
2015年11月19日 08:57
yuuchun
yuuchun
定番のソリステは持っていませんが、エリッゼステークはも同等の強度があるのではと思ってます。
使い方は間違ってますが、夏場は蚊取り線香立てにしてます(笑)
使い方は間違ってますが、夏場は蚊取り線香立てにしてます(笑)
2015年11月19日 00:52
yona
yona
ペグはソリステ30&20、ハンマーはOGAWA。これで必要十分に機能しています。最近、LED付きのペグが気になっています。
2015年11月18日 22:47
森人LIFE SeasonⅡ
r_island
森人LIFE SeasonⅡ
r_island
ソロはコンパクトに限りますよね。何か足らなくてもどうにかなるのがキャンプなので。ただ、ロープで助けられることが多いです。ロープは帰宅後も車から降ろさない様にしています。
2015年11月18日 14:21
しゅう
しゅう
ハンモックスタンド用に、ソリステ40を使っています。
しっかり打ち込んで、安心快適な
ハンモックキャンプを満喫しています。。。
しっかり打ち込んで、安心快適な
ハンモックキャンプを満喫しています。。。
2015年11月18日 05:54
ひろぞー3
ひろぞー3
ソロキャンプ設営の際に、手際よく、ペグやハンマーを取り出せる収納バッグの紹介を紹介したいと思います。
うちで使っているペグ収納ケースは、ホームセンターで買ってきた500円の布製工具バッグです。何が優れているかというと、安い!軽い!丈夫!収納力がある!
こんなに4拍子揃った商品はなかなかないと思います。
口が広めなため、出し入れがしやすいんで、テキパキと設営を済ませることができます。
また、布生地なので素材も軽いため持ち運びができ、いちいちペグをとりに戻らなくてもいいです、また、ペグの尖った部分があたっても全く破れることもないし、多少の変形にも柔軟に対応します。
ガイラインや自在なんかも入れるポケットも付いていて、申し分なしです。
うちで使っているペグ収納ケースは、ホームセンターで買ってきた500円の布製工具バッグです。何が優れているかというと、安い!軽い!丈夫!収納力がある!
こんなに4拍子揃った商品はなかなかないと思います。
口が広めなため、出し入れがしやすいんで、テキパキと設営を済ませることができます。
また、布生地なので素材も軽いため持ち運びができ、いちいちペグをとりに戻らなくてもいいです、また、ペグの尖った部分があたっても全く破れることもないし、多少の変形にも柔軟に対応します。
ガイラインや自在なんかも入れるポケットも付いていて、申し分なしです。
2015年11月17日 23:49
ハイエースと共に過ごす生活
まさっち
ハイエースと共に過ごす生活
まさっち
ペグと言えばエリッゼステーク!…と言いたいところですが、自分が使っていて最強だと思うのがダイソーのペグです!
安くて頼りない感じがしますが100円で5本入っているので何も気にせず容赦なく叩けます!
石に当たっても強く叩いていれば石の表面にそってペグが入っていくし使えます。
思ったほど強く刺さるので力強く抜く感じです。
軽いし安いし意外と使えます!
騙されたと思って使ってみてほしいです
安くて頼りない感じがしますが100円で5本入っているので何も気にせず容赦なく叩けます!
石に当たっても強く叩いていれば石の表面にそってペグが入っていくし使えます。
思ったほど強く刺さるので力強く抜く感じです。
軽いし安いし意外と使えます!
騙されたと思って使ってみてほしいです
2015年11月17日 23:44
ハーレーでキャンプ
ハーレーとキャンプ
ハーレーでキャンプ
ハーレーとキャンプ
やっぱりペグが重要だと思います。初めてソリステ使った時は感動ものでしたので、地面の状況にもよりますが基本ソリステです。
他の鍛造ペグを使った事無いので分かりませんがソリステはオススメです!
他の鍛造ペグを使った事無いので分かりませんがソリステはオススメです!
2015年11月17日 21:14
G.T
G.T
ハンマーはスノーピークのペグハンマーpro.cは素晴らしいです。それまでは他社のハンマーを使用してましたが手首と腕に振動が来て少し痛みも感じてましたがこれを使ってから真鍮の柔らかさが振動を吸収し凄く楽になりました。少し値段は高いですがおすすめです。
2015年11月17日 19:08
パール
パール
まだ小心者なので付属のペグと、SOUTHFIELDのアルミ製のペグで問題ないです。
まだ初心者ですが、付属のペグ以外に長いペグはタープの支柱を立てるには必要だと思います。
また今のところは芝生のサイトにしか行ってませんが、鋳造のペグも購入も検討中です。
あとペグ打ちのハンマーですが、前述した通り、芝生のサイトでの設営しかしていないので、今のところは100均のゴムコーテイングされたハンマー
で対応できています。
また経験を積む中で、専用のものを購入していきたいと考えています。
まだ初心者ですが、付属のペグ以外に長いペグはタープの支柱を立てるには必要だと思います。
また今のところは芝生のサイトにしか行ってませんが、鋳造のペグも購入も検討中です。
あとペグ打ちのハンマーですが、前述した通り、芝生のサイトでの設営しかしていないので、今のところは100均のゴムコーテイングされたハンマー
で対応できています。
また経験を積む中で、専用のものを購入していきたいと考えています。
2015年11月17日 16:23
アウトドアにあこがれてるオッサンの日記
ザクレロ
アウトドアにあこがれてるオッサンの日記
ザクレロ
ソロキャンプ設営限定の道具ではないですが、ペグは重要だと思うので鍛造ペグを数種類購入しています。ハイランダーさんの頑丈ペグや村の鍛冶屋さんのエリッゼステークなどです。でも基本20cmのペグを揃えたので、今度は30cmのペグを購入していこうと思っています。
2015年11月17日 15:36
いたちキャンプ
いたち
いたちキャンプ
いたち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。